1. HOME
  2. ブログ
  3. 東三河懇話会の活動
  4. 広域連携事業

広域連携事業

広域連携事業

①東三河8市町村を囲む新春懇談会

昭和46(1971)年1月16日に開催した「4市長を囲む新春午さん会」(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市)が最初であり、新年の抱負、当面する市政の課題、東三河開発に対する考え方などについて所信表明がなされました。昭和57(1982)年からは、東三河各郡の町村会長を加えた「4市長4郡(北設楽郡、南設楽郡、宝飯郡、渥美郡)町村会長による新春懇談会」とされ、山間部を含まて東三河全域まで話題の範囲を広げることになりました。平成6(1994)年からは、各自治体が方針・課題を発表するだけでなく、時代に即した東三河地域の共通のテーマを定めて討議を行うなど、東三河の地域経営を考える場として機能してきました。
現在は、新春恒例の「東三河8市町村長を囲む新春懇談会」として、東三河8市町村長参加のパネルディスカッションを実施し、東三河のこれからの姿を展望するとともに、その結果を会員をはじめ地域住民に広く情報発信しております。

詳細はこちら

②国際自動車コンプレックス研究会

三河港振興会、自動車港湾委員会と連携をとりながら、三河港の持続的発展のための自動車の流通、リサイクル、コンベンション化等の推進に加え、自動運転の実証実験の推進、背後圏との連携によるインフラ整備、戦略的な港湾経営につながる研究交流会、シンポジウム、視察会等を開催しております。

詳細はこちら

③東三河生態系ネットワーク協議会

「東三河生態系ネットワーク協議会」の事務局として、SDGs(持続可能な開発目標)の「14.海の豊かさを守ろう」「15.陸の豊かさを守ろう」を中心に活動を展開し、自然とのふれあい体験や生態系フォーラムを開催するとともに、協議会加入団体の活動への支援・協力を実施しております。

詳細はこちら

④地域インフラ事業説明会

「三河港関連事業整備計画等説明会」、「東三河地区幹線道路整備計画に関する説明会」等を主催し、東三河地域で進むインフラ等の計画・進捗状況について、関係機関と連携しながら会員等に情報発信しております。

詳細はこちら

⑤その他

詳細はこちら



過去の掲載情報